| Admin | Write | Comment |
なすびとうり2頭のラブラドールとの生活の記録です。 だいたいは…。 それ以外のことも出てくるかも。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/18 なす姉]
[12/10 まめあん]
[12/10 なす姉]
[12/10 なす姉]
[12/08 noko]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
なすうり姉
性別:
女性
自己紹介:
●なすび 黒ラブ 1997年4月16日生まれ
●うり  白ラブ 2003年10月1日生まれ
●姉さん 普通のヒト
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週末、冬の山陰に一泊温泉旅行に行った。
犬たちはお留守番。

松江宍道湖温泉。

この冬は県北に雪がいっぱい積もったし、
万一のことを考えて、スタットレスタイヤのついた車を何とかして確保。

案の定、蒜山サービスエリアの様子。
おそるおそる運転。

mgp3954.jpg雪がすごい~。
こんなに積もった雪を見るのは
10数年前に社員旅行でスキーに行った時以来。
すっかり埋もれた露天売場。
mgp3952.jpg
いちおう
蒜山ご当地バーガーを
食べてきました。

味は、まぁまぁかなぁ。



途中雪の積もった大山の美しい景色を眺めながら…。
目指すは松江。
目指すは温泉。

思いのほか早く着いたので松江市内をブラブラ。
mgp3962.jpg
城下町松江は、
風情ある建物の並ぶこじんまりとした街。
お堀をこたつ付きの遊覧船が回る。
(乗らなかったけど)
小泉八雲のゆかりの地でもある。

旅館にチェックインしてからは、のんびりとお湯につかるのが目的。
お茶菓子は因幡の白兎。
mgp3967.jpg








そして温泉。
mgp3968.jpg
誰もいなかったのでパチリ。

この温泉、2日間ほとんど貸しきり状態で
ゆっくり入りました。
本当にお肌がツルツルになるのを
実感できたお湯。

露天風呂は、外の空気が冷たくて、
全然のぼせないし、
くるくる変わる松江のお天気を眺めながら、
ゆっくり温泉三昧できた~幸せ。

とりあえず、今日はここまで。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Mail
URL
Comment
Font-Color
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
noko 
おお、旅館に泊まって温泉だなんて
いい週末だったね。
しかも、お肌ツルツルになったなんて
うらやましいぞ~
あたしのオフィスはカラカラで、しわが増えたよ。泣
2008/03/05(Wed)20:15:48 編集
無題
なすうり
やっぱり温泉はすごい!
温泉旅館のおかみさんがキレイなのも解るなぁと、改めて感じました。
でも、帰ってきて、すぐに元通りよ~。(涙)
温泉も行きたいね~
2008/03/06(Thu)12:17:18 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55]
Powered by NinjaBlog * Copyright(c) なすびとうりの雑記帳3 All Rights Reserved.
photo by Art-Flash * designed by Himawari-you忍者ブログ*[PR]