| Admin | Write | Comment |
なすびとうり2頭のラブラドールとの生活の記録です。 だいたいは…。 それ以外のことも出てくるかも。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[12/18 なす姉]
[12/10 まめあん]
[12/10 なす姉]
[12/10 なす姉]
[12/08 noko]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
なすうり姉
性別:
女性
自己紹介:
●なすび 黒ラブ 1997年4月16日生まれ
●うり  白ラブ 2003年10月1日生まれ
●姉さん 普通のヒト
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

また私の放置癖。
今度こそまめに更新しようと思ったのに…。
ブログの更新に関係なく、日々いろいろな出来事はあるわけですが。
そんな中、昨日地元デパートで開催されている「青森物産展」へ行ってきた。
実は先週も行って2度目。
私が物産展なんてものに2度も足を運ぶのは非常に珍しい。
もともとそういうのには行かない性格。

aomori1.jpg昨日の目的はコレ!
「朝の八甲田」チーズケーキ。
試しに買ってみたところ(左)、めちゃくちゃはまった。
そこで隣にあるタルトタイプ(右)も食べたくてたまらなくて、
買いに出かけたのだ。
やっぱり美味い!
私好みの濃さなんだわ。

 

aomori2.jpg先週訪れた際は、これが目的だった。
「おから蒟蒻」(写真はから揚げキット)
これは某TV番組で紹介されているのを見て、
食べてみたかった。
本当にお肉のようでビックリ。
昨日父に食べさせたところ
彼は完全に鳥のから揚げと思っていた。

 

先週はこの他にも、「千枚漬け」やら「ずんだ餅」やらも購入して全部たいらげた。
物産展の楽しさを改めて感じた。
本当にどれも美味しかったから…。

aomori3.jpg昨日は新たにこれを購入。
「にんにくコロッケ」
まだ食べてません。
どう考えても美味しそうだし。

 


物産展は今週末まで、
チーズケーキは冷凍で30日ほど持つそうだ。
もう一度行って、大量購入しそうな私が怖い…。

aomori4.jpg

品々の写真を撮ってると、寄ってきた。
得意の目線攻撃だけど、
今回はスルーさせてください。

PR

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします!

ここ数日はPCを開くこともなかったので、
この画面が久しぶりです。
今日からまた復活します。

思いのほか暖かい新年で犬たちは日当たりの良い窓辺で寝ています。

昨日は神社の前の道路で、誰かが落としたフランクフルトをなすびと奪い合い、
一昨日はうりに階段から突き落とされそうになりました。
こんなお正月です。

よいことがたくさんありますように…。
元気で過ごせますように…。

candocoダンスカンパニーの公演を観に鳥取へ行ったのだから
そのことについて書いておくことに…。

candocoダンスカンパニーはイギリスのカンパニーで、
私はずいぶん前から、仕事の関係でその存在は知っていた。
身障者がダンサーとして所属しており、
身体表現には独特のものがある。
もちろん生で観るのは初めて。
今回はチサトちゃんという日本人(聴覚障害者)がダンサーの一人として参加している。
実はチサトちゃんはずーっと以前に彼女がまだ学生だったころ、
多少の付き合いがあった。
彼女がある企業の助成を受けて英国に留学すると聞いた時、
当然英語は話せないし、
日本語手話も通じないし、彼女の得意の読唇もできない中、
一人異国の地でどうやってコミュニケーションを取るのだろうかと、
人事ではあるが心配したものだけど、彼女は立派にやりとげたのだ。

公演は2部構成で一部はワークショップから生まれたコンテンポラリーなものだった。
7名のダンサーたちのうち、車椅子の男性ダンサーが2名。
そのうちの一人は下半身がない。
彼が登場するだけで、ちょっとハッとさせられてしまった。
しかしその上半身の動きの力強いこと…。
軽々と人の上に乗り、車椅子に乗り、動き回る。
その驚きはあったものの、作品としてはどうかな…。
実はこの時点で、ちょっと私は「大丈夫かなぁ」とハラハラしていた。

休憩後、二部は宗教をテーマにした作品。
これが良かった。
彼らの持つ障害は作品の上で完全にプラスだった。
ダンサーたちの身体が色々なものを象徴する。
演劇のエッセンスも入っており、目が離せない演出だった。
ダンサーという意味ではまだ多少力不足なのかも知れないけど、
チサトちゃんには独特の存在感があり素晴らしかった。

障害者のアートというのは、日々あちこちにあるが、
「鑑賞」するという時に、それをどのように捉えるのか、時に私も迷う。
「頑張ったね」「よくやったね」という評価はイヤだ。
今回はその粋はずっと超えていた。
満足。

朝は少しだけいつもより朝寝坊。
なすびもうりもお布団でよく寝たようだ。
朝のお散歩にはスイスイがついてきてくれた。
いつものコース。
うりはトレーニングしてもらったけど、続けられるかどうかは??

朝ごはんを食べて、この日は四国に向かうことに…。
さぬきうどんを食べに行く。

瀬戸大橋はすばらしい景色。
橋を渡る時のお天気によって、島々の表情が全然違うのだから、
今日はかなり上出来な日だった。(寒いけど…)
与島パーキングで一休みする。

そして四国へ上陸。

ku7.jpgとりあえず有名うどん店
「なかむら」→「宮武うどん」→「池上」の3件。
お腹いっぱい。
おうどんの評価は色々あるけど、やっぱり私は池上の釜玉うどんが好きだ!
でも宮武のもちもち麺も久々で感動(写真)。
お客様もそれぞれ楽しんでくれた様子。
うどんツアーの楽しさは、みんなでワイワイ言いながらドライブして、
目的地にたどりつく行程が面白いのだ。
目的地はきたない掘っ立て小屋の製麺所で、
100円玉を置いて、自分で麺を温めたりするのがまた楽しい。
何度訪れても、自分の番が回ってきてうどんを手にする時はワクワクする。

うどんツアーでお腹一杯になったところで高松駅近くまで行き、
カフェでお茶。
外は寒く、風も強く、暖かいところでゆっくりしたかった。

ku8.jpg

サンポート高松展望台から、
瀬戸内海を望む。
天気はいいけど寒い~。
でもきれい~。

四国から本土までフェリーに乗って渡る。
外デッキはすごい風で飛ばされそうなくらいだったが、
客室内は暖かく、居眠りしながら1時間の旅。

予定していたより時間は早いけど、岡山駅に到着したのは午後5時ごろ。
最後に駅地下でお茶をして、みんなが新幹線のりばに消えていくのを見送る。

2日間で何度お腹を抱えて笑ったことか…。
本当に楽しかった。

みなさんさすがに立派な主婦なだけあって、
お鍋の時の洗い物も、お掃除も、必要なことは全部やってくれて、
犬たちのフォローも完璧。
接待役の私は、ぼうっとするばかり…。
本当は手料理のひとつも出すべきだったのかもなぁ…。

まぁ、こんなもんです。すみません。
こんなんでよければ、また遊びに来てね。

この週末はネット友たちが4人でこんな辺鄙な田舎町まで遊びに来てくれた。
おかげで、楽しい2日間を過ごすことができた。

まず一日目。お昼ごろ岡山駅、到着新幹線をホームで待つ。
再会を喜び、すぐに高テンションのおしゃべりがはずむ。
話に夢中で、どう歩いたか、どう走ったかも覚えていない中、目的地倉敷へ到着。
美観地区を通りつつ予約していたレストラン八間蔵へ…。
古い蔵の内装を残しつつモダンな店内、お店の人たちの対応も親切。
フレンチレストランでのランチを堪能。

ku1.jpgku2.jpgku3.jpg
 

 

 

 

メインはお魚料理(さわらの燻製) デザートはチーズケーキ 
どれも美味しくて満足でした。
私はここのフランスパンが大好き~。

それから倉敷の町並みを歩く歩く。
美観地区~アイビースクエア~裏通り~商店街

ku4.jpg

紅葉も水面に写ってしとやかな雰囲気。

倉敷は白壁の町並みで有名だけど、
結構面白いお店も多い。

今回は新しく「豆屋さん」を見出した。
新しくできたのかな??
それとも前からあったのかな??
店内はそれこそ豆だらけ~のお豆さんだった。


ku5.jpg

 

これは有名なビクター犬の骨董屋さん。
まだ入ったことはないけど…。
ちょっと怪しげ。

 

行くたびに、なんか面白いものが見つかるところだ。

その後、夕食のお買い物をしてから自宅へ…。
なすびうり、たくさんのお客さんに大興奮だけど、
さすが全員ラブ飼い「ムシムシ大作戦」で、なすびうりの興奮を早々鎮め、
テキパキと準備をして、お散歩へ…。
手ぶら散歩で楽させていただきました。

そして、家で大鍋大会。
豪快な寄せ鍋をみんなでワイワイ囲むのは楽しさの極地。
でも、それだけじゃなく、その後は大お菓子大会。
みんな何も言わないでも、山のようにお菓子を持参しているし…。
食べきれないよぅ…。

最後にみんなでお布団しいて、5人と2頭で狭いリビングでの雑魚寝。
みんな心底犬(ラブ)好きなんだな…と感じた。
なぜなら、ここにきてなすびうりの争奪戦が始まるから。
それぞれねこなで声で「なすび~おいで~」と自分のお布団に招き入れようとする。
こんなお客さんはそうはいないよ…。
なすびうりも、実は相当嬉しかったはずだ。

ku6.jpg
くつろぎのうり。

みなさんありがとう。

つづく…

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
Powered by NinjaBlog * Copyright(c) なすびとうりの雑記帳3 All Rights Reserved.
photo by Art-Flash * designed by Himawari-you忍者ブログ*[PR]